RECRUIT募集要項

募集にあたって

理事長メッセージ多くの医療機関で、「看護師は医師のサポートをするもの」として、働いてきた経験のある方は多いのではないでしょうか?

キャップスクリニックでは、看護師の仕事は単なる医師のサポート役ではなく、患者さんやそのご家族の不安や苦痛を軽減し、安心して診療を受けていただくために必要な、大切な役割だと考えています。看護師には看護師でしかできない大切な仕事がたくさんあります。ただ与えられた業務をこなすのではなく、看護師としての知識や経験をバックグラウンドに、自らの頭で考え、心で感じ、そしてそれを行動として表すことができる、そんな「外来看護師」を目指したいという方は、ぜひ一緒に仕事をしましょう。

こんな方を求めています

求める人物像外来は、病棟と違い、非常に短い時間で症状を判断し、さらには患者さんやそのご家族との質の高い関わりが求められます。

何気ない言葉や仕草から、患者さんが本当は何を求めているのかを察して行動するには、小さな変化を見逃さない「観察力」、相手の言葉を引き出す「コミュニケーション力」が必要になります。キャップスクリニックでは、次のような意欲のある看護師の方を募集しています。

①プライマリ・ケア、ホームケアについて学びたい方
②ホスピタリティのある対応ができる方
③キャップスクリニックの理念に共感いただける方
求める要件■必須要件
・看護師業務経験:満3年以上
・他職種や患者様とのコミュニケーションが円滑にできる方
・年中無休/朝8時30分~夜21時30分までの間の3交代制シフト対応
※非常勤の場合はシフトの相談可能

■歓迎要件
・小児科/母子領域での勤務経験のある方
・クリニック/外来での勤務経験のある方

〜未経験者も歓迎!~
・経験はないが挑戦したい方(入職者の8割がクリニック未経験者です)
・手技/技術に不安な方(研修体制あり)
※男性看護師も歓迎しています(現在1名がリーダーとして活躍中です)

募集要項・待遇

施設種別無床クリニック
診療科目小児科
※亀有と北葛西は成人内科を併設
職種・正/准看護師(常勤、非常勤)
※保健師や助産師資格をお持ちの方も歓迎いたします。
勤務時間1ヶ月単位の変形労働時間制(月136~144時間、週4日勤務相当)

【シフト例】
・早番:8:30~17:30(休憩60分)
・中番:10:00~19:00(休憩60分)
・遅番:12:30~21:30(休憩60分)
※早番・中番・遅番の回数はできるだけ均等になるよう調整しています。

~試用期間(3ヶ月)中~
・週5日程度(週40時間を目安に業務状況等に応じて増減する)
※入職直後はまとまった研修時間を確保することが重要なため、試用期間中は所定労働時間が異なります。
※試用期間中も給与条件は変わりませんが、試用期間中の勤怠、研修の進捗等の理由により試用期間を延長する場合があります。
勤務場所​・キャップスクリニック各拠点
※一都三県を中心に拠点順次拡大中
※配属希望を考慮の上、ご自宅から60分圏内で配属先を検討いたします。
※異動/助勤に協力いただける方歓迎
休日・休暇■休日
週休3日相当
※代官山拠点を除く

​■休暇
​有給休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、看護休暇など各種休暇制度あり
給与【常勤】
■月給265,000~300,000円以上
※給与は経験や能力を考慮して決定
※看護師として11年以上のご経験がある方は、上記以上の給与も応相談

 給与内訳:月給【265,000円】の場合
  基本給 247,330円
  固定残業代 17,670円(10時間相当)

 <看護師:経験3年>
 月給26.5万+賞与年2回(本人評価と業績による)+インセンティブ
 <看護師:経験10年>
 月給30万+賞与年2回(本人評価と業績による)+インセンティブ

■その他手当について
残業手当(固定残業手当時間を超過時)
役職手当
家族手当
インセンティブ支給あり(年間平均10万円以上)
勤務地手当(配属拠点により支給)
交通費全額支給(上限4万円/月)

【非常勤】
■時給
正看護師:1,800円~
准看護師:1,600円~

交通費全額支給(上限2000円/日)
給与改定年2回実施(4月、10月)
賞与・常勤:年2回支給(4月、10月)
福利厚生・社会保険完備
・家族手当
・リフレッシュ休暇制度
・看護休暇制度
・産休/育児休暇(※育児休暇は入職後在籍期間が満1年以上の方のみ対象)
・指定フィットネスジムを2,750円/月で利用可能(24時間利用可能)
・制服貸与
仕事内容クリニック内の看護業務・診察介助業務など全般
・診察介助
・医師のサポ―ト
・乳幼児健診
・成人健診(内科のみ)
・予防接種の対応
・検査・処置の対応(血液検査、レントゲンなど)
・問診
・トリアージ
・母子手帳の確認(クラークとのWチェック)
・お問い合わせ対応
・オンライン診療の準備
・薬剤準備、管理
・ホームケアの案内、説明
など